M.F.Q. / If All You Think

Hi-Fi-Record2010-11-17

 おとといのブログで、


すると大江田さんが
MFQは
「モダン・フォーク・カルテット」と
「MFQ(あるいはM.F.Q.)」という表記を
意識して使い分けていたという指摘があった。


 と、松永クンが記している。
 これをちょっと補足したい。

 
 ここでも書いているのだが、MFQという略称はロゴとしてデビューアルバムに記載もあり、ある日突然に彼らがモダン・フォーク・カルテットからMFQに変身した訳ではないのだが、とはいえアーチスト名にMFQのみをはっきりと使うようになるのは、2枚のアルバムを発表して後にリリースしたシングルからだ。


 モダン・フォーク・カルテットの名の下に表現してきた音楽(2枚のアルバム)と、MFQの名の下に表現しようとした音楽(その後のシングル)との間に、なんらかの違いを意図したからこそ、MFQの名前をクレジットしたのだろうとボクは想像するのだが、どうだろうか。


 "フォーク"という言葉が、彼らの表現の足かせになるという判断もあったかもしれない。60年代の半ばが近付く頃には、フォークがトレンドの座から降りていくことを見通せただろうし、彼らの意識は既にフォーク・ロックにあったのだろうと思う。


 67年にフィル・スペクターの下で制作した「This Could Be The Night」においては、渾身の努力をしたという。それがシングル発売中止となったとたんに、彼らの情熱も消え失せてしまった。バンドの解散に至った。
 この間の3〜4年ほど、MFQが存在した。 


 モダン・"フォーク"・カルテットではなく、MFQ。
 そこにどんな意図が有ったのか、インタビューの機会を得た時に、聴いておけばよかった。(大江田信)




試聴はこちらから。