Nora Guthrie / Emily’s Illness / Home Before Dark

Hi-Fi-Record2009-07-25

The Cool School 37 はじめてのかいつけ その6


「You Are What You Eat」。


「食べているものを見ればそのひとがわかる」という意味の
英語のことわざみたいなものだ。


1967年にピーター・ポール&マリーの
ピーター・ヤロウも出資して
同名の映画が作られている。
そのサウンドトラックは
プロデューサーのジョン・サイモンが大活躍していることもあって
今もコレクターに人気のアイテムだ。


アメリカで
ぼくたちが買付中に食べているものを見たら
その収穫がどれほどのものかわかる、
なんてことがあったらおもしろい。


人生初めての買付日程の
初日の第一号店を終えて
西海岸を中心に展開しているチェーン・スーパー「S」に
ぼくたちはやって来た。


泊まっているモーテルによっては
簡単な自炊や
レンジを使って冷凍食品を食べることが出来ることもある。
だが、そんな体験をするのはもうちょっと先の話で
今いるモーテルでは
コーヒーメーカーでお湯を沸かすぐらいのことしか出来ない。


だから、
温かいものが食べたければ
必然的にデリを利用することになる。


「S」には
夜8時まで開いているチャイニーズ・デリがあった。


唐揚げとチャーハンを迷わずチョイスして
店員さんによそってもらった。
唐揚げは甘酢のようなもの(オレンジソース)であえてあり、
チャーハンもアメリカ米とミックスベジタブルを使っていて、
日本で食べている中華料理とは微妙に異なる。


それから
ビールを買う。
アメリカのビールが安いことは知っていたが、
スーパーで6缶や12缶のパックを買うと
もっと安くなる。


のちには
ビールにも好みが出てきて
ミラーのジニュイン・フドラフトや
ブルー・ムーンという白ビールを飲むようになるのだが、
このときは何を買ったっけ?


自由に選んでいいと言われても
結局、おじけづいてバドワイザーあたりにしたような記憶がある。


「それから、これも大事なんだ」


大江田さんがばかでかいショッピングカートに積み込んだのは
水だった。


500ミリリットルくらいのペットボトルが2ダースほど
ビニールパックでまとめ売りされている。
これも死ぬほど安い。


買付中にのどが乾いたときに
助けてくれるのだという。


ひとしきり買物を済ませ、
あとは一目散にモーテルへ。


荷物を運び込む段になって
何故、このモーテルが格安なのかわかった気がした。
ここって、エレベーターがないんだ。
レコードを運ぶときは
狭い階段をすべて人力で上り下りしなくてはならない。


ということはさ……、
12箱分も買っちゃったらさ……。


今は考えない、考えない。
メシだ、メシだ!


食料やビールをうんせうんせと部屋に運び込む姿を
例のアジア系のおじさんが
相変わらずにこやかに眺めていた。


おじさん、
ぼくらの今夜食べようとしているものを見れば
ぼくらがどういう仕事の人間かわかりますか?(この項つづく)


===================================


ウッディ・ガスリーの娘、
ノラ・ガスリーが生涯に一枚だけ残した7インチ・シングルについては
随分前からコレクターたちの話題になっていた。


このシングルをときどきコレクター市場で見かけることがあるが
プロモーション用のホワイトラベル盤しか見たことがない。
おそらくレギュラー・コピーを買ったひとは
ほとんどいないのだろう。


恋人のエリック・アイズナーと別れたのか
(彼はストレンジャーズの一員なだけでなく、
 のちにゲフィン社の映画部門で社長になる)
それとも音楽界の表舞台で生きることに自信を失ったのか、
彼女はそれ以降、シンガーであることを辞めた。


しかし、
父ウディの音楽財産、著作権などを管理する
ウディ・ガスリー・フアウンデーションの代表者として
彼女は今なお音楽業界との関わりは続けている。


2008年のグラミー賞
最優秀ヒストリカル・アルバム部門の受賞は
彼女がプロデュースしたウディのライヴ音源集「ザ・ライヴ・ワイアー」だった。
ぼくは運良くその発表の場に居合わせたので、
ひょっとして彼女が壇上に現れるのではないかとドキドキしたが、
栄誉を受け取ったのは他のスタッフで、
ちょっとがっかりした。


1950年1月2日生まれのノラ・ガスリーは
まだ60歳になっていない。
ということは
このシングルを世に出したとき
彼女はまだ17歳だったのだ。


素晴らしい復刻だと断言したい。
売り切れてから泣くのは遅すぎる。(松永良平



試聴はこちらから。